ラブホタル ~上垂木ホタルの里~

ピータンパパ♪

2014年06月04日 23:57

昨日そろそろ
やらなくちゃいけない事も溜まり
とある場所へ、先日撮った写真を届けに行きたいな!
と、思っていたのですが
夕方帰宅すると、奥様が
『ホタル見に行くか!』

実は先日御前崎のホタルを見に行った時も
1時間かけて到着したのに
1枚写真撮ったら
『撮れたね!帰るか・・』

まだ到着して5分です・・

そんな感じの奥様なので
ヤダナァ~と思いつつも出かけてきました

実は
昨夜向かった場所は
ラブホタルシリーズの最後の記事にしようと思っていた場所なのですが
明日からしばらく雨模様なので
急遽行って見ました

掛川市上垂木にある
上垂木ホタルの里
磐田からバイパスを経由して35分ほどで到着しました。
81号線を通っていると
交通整理をしているので、この辺か!って分かります。
すぐ近くに車を停める事が出来ました
車を降りて会場である川の方を見ると

鳥肌が・・・・

これほどまでのホタルを今までに見たことがありません・・

興奮を押え歩いていくと・・さらに興奮
邪魔にならない場所でカメラをセットして撮りだしましたが
とても写真では、この美しさを表現する事が出来ません


『写真撮れましたか?』
会場内に居るスタッフの方が声を掛けて下さいました

どうしたら撮れるの?シャッタースピードは?
色々聞かれましたが
こう言った会話・・大好きです♪

するとスタッフの方から下に降りて見た?
堤防の法面を下りて写真撮っても良いよと言ってくれました


もの凄いホタルの数に対し人も凄いのですが
充分に楽しみ感動する事が出来ます。

ホタルの写真はバルブ撮影(シャッターボタン押している間シャッターが開いている)
シャッタースピードの設定など
そして見ごたえのある写真になる様に
多重露光(1枚の写真に2枚以上の写真を合わせる)撮り方などが
ありますが
15秒ほどでも十分すぎる画が撮れることが出来ます 


スタッフの方達は
色んな説明をしてくださいます。

下で光っているのはメスで
舞っているのがオス
交尾は舞いながらで、その後下に又降りてくる

光っているのは10時頃までで
そしてスタッフの方達はメスを捕まえて
産卵~孵化~放流を行っているんだそうです


ホタルのシーズンは
あっという間に過ぎてしまいます


ホタルを見る方達のマナーも良く
スタッフの皆さんの対応も素晴らしく
何より、肝心のホタル・・
凄すぎます・・


是非マナーを守り
見に行ってみませんか?
ちょ~お勧めの場所ですよ!




ペット(保護活動) ブログランキングへ

関連記事