カメラ部 2回目

ピータンパパ♪

2017年11月19日 07:54

知ったかぶりのはったりカメラマンが教える
カメラ部の写真講座2回目を開催しました

こんな時はどんな設定で撮ったら良いですか?
質問に答えるには
いつもこの暗さならISOはこれくらい
背景ぼかしたいなぁ~と思えばF値は・・・
と言うことを、どちらをでは無く
ISOとF値の両方のバランスで決めて行きますが
いざ言葉に表すと
難しく、自分の当たり前に思っていたりしていたことを
再確認したりできて
自分自身ボケ防止にも一役買っています

例年なら
そろそろ見頃を迎え始める
紅葉を撮影しようと前回と同じ小國神社に集まりました

この日は七五三で
小國神社の駐車場は満車でした
隣の紅葉スポットは数人のカメラマンくらいで人もまばらでした

午後からのカメラ部でしたので
太陽が上にあり葉に日差しが反射して白く飛んでしまうので
紫外線をカットできるPLフィルターの使い方や
三脚の使うときの注意点など
ゆっくり歩き散策しながら場所場所で撮影を楽しみながら進んでいきます

1回目の時は
若い女性なのでボクも緊張してドキドキしていました
今回2回目は緊張感もとれて
冗談も交えながら楽しく開催出来ました

1回目のあとも自分たちでこんな時はこうした方が良いのかな!と
考えたりして写真を楽しんでいたみたいです

大好きなカメラに真剣に取り組む姿に
ボクも協力できればと思います

ただ・・・
カメラ部の規約として
ボクの後頭部は撮影禁止といたします(T_T)