オリオン座流星群

ピータンパパ♪

2015年10月23日 10:14

21日の夜
空を見上げると月が出ていました

上弦の月
ちょうど半月にあたり
太陽の光を反射させ半分と言えども
月明かりが輝いていました

東に出ていた月も
少しづつ西へ傾いていく
月が沈む22時頃
今回注目されたオリオン座が地平線から顔を出し始めました


21日から22日の未明にかけ
オリオン座流星群が見やすくなると言う事で
やはり少しでも街明かりの少ない場所で見たくて

天の川を見る時に向かう
福田の海岸まで深夜2時に車を走らせました


自宅から10分ほどで到着
なぜいつも此処かというと僕がビビリだからです

自宅近くの鮫島海岸は駐車場に車を置いて
少し歩かなければいけません
何かあった時に逃げること出来ないし・・お化けが出たら
チビってしまう・・・


ここの福田 の海岸は車の横でカメラを出して
椅子に座りながら
写真撮る事も出来て
怖い人に犯されそうになったら逃げれるからです・・・(-_-;)

そんな説明はさておき
流星群は大気中の数ミリから数センチの塵が
大気に突入する事で
神秘的な長い尾を引いた流れ星となるのです

流れ星に3回願いをを言うと叶う・・・
塵が燃えているだけです・・・(^_^;)・・が
やはり夢は持ちましょうね♪

今回は2時から4時30分まで
空を見つめていました
2時間少々で
10個ほどの流れ星を見る事が出来ました

あまり明るいものはありませんでしたが
しばし天体ショーを楽しむ事が出来ました

露光中に流れ星を見たのですが
写っていませんでした

飛行機?衛星?UFO?


衛星・・?


飛行機の写真に
これそうかな・・・
右側に小さい尾を引いたものが写っています


写真には上手く写りませんでしたが
ボクの心には
美しく尾を引く秋の夜の天体ショーを収める事が出来ました

今度は12月15日の3時頃に
ふたご座流星群ですね
好条件らしいので沢山の流星を見る事が出来そうですよ。

ペット(保護活動) ブログランキングへ

関連記事