湿度も高く
ジトォ~とした夜でした
昨夜のホタルは
もう少し後で行こうと思っていましたが
木曜日頃から天気も悪くなるそうなので
法多山 尊永寺
に出かけてみました

この時期
法多山ホタルまつりが開催されます
通常の街灯などは最低限の点灯にしているので
ホタル観賞公園は
目を凝らさないと前が見えないくらいに
真っ暗

その中をホタルが幻想的に舞い飛ぶ姿は
圧巻です
車などの光も心配なく
純粋にホタルの光を楽しむ事が出来ます

ストロボ撮影や
懐中電灯は禁止なので
来園する時は足元に注意してください
僕もカメラのモニターはoffにして
カメラに厚めのタオルをかけて
他の方の邪魔にならないように心掛けました

去年より
ちょっとホタルの数が少ないかな・・?
それでも
ここに来れば、初夏の美しいホタルの姿を
楽しむ事が出来ますよ
法多山 ホタルまつり
6月7日(土) 6月8日(日)
18時~21時
雨天中止
マナーを守って楽しく鑑賞しましょう!!
1、カメラのフラッシュ撮影、懐中電灯の強い光は鑑賞の妨げになりますのでご遠慮ください
2、ホタル公園には入らないでください
3、静かに鑑賞しましょう
お団子屋さんの前の広場でもイベントが開催されます。

ペット(保護活動) ブログランキングへ
ジトォ~とした夜でした
昨夜のホタルは
もう少し後で行こうと思っていましたが
木曜日頃から天気も悪くなるそうなので
法多山 尊永寺
に出かけてみました

この時期
法多山ホタルまつりが開催されます
通常の街灯などは最低限の点灯にしているので
ホタル観賞公園は
目を凝らさないと前が見えないくらいに
真っ暗

その中をホタルが幻想的に舞い飛ぶ姿は
圧巻です
車などの光も心配なく
純粋にホタルの光を楽しむ事が出来ます

ストロボ撮影や
懐中電灯は禁止なので
来園する時は足元に注意してください
僕もカメラのモニターはoffにして
カメラに厚めのタオルをかけて
他の方の邪魔にならないように心掛けました

去年より
ちょっとホタルの数が少ないかな・・?
それでも
ここに来れば、初夏の美しいホタルの姿を
楽しむ事が出来ますよ
法多山 ホタルまつり
6月7日(土) 6月8日(日)
18時~21時
雨天中止
マナーを守って楽しく鑑賞しましょう!!
1、カメラのフラッシュ撮影、懐中電灯の強い光は鑑賞の妨げになりますのでご遠慮ください
2、ホタル公園には入らないでください
3、静かに鑑賞しましょう
お団子屋さんの前の広場でもイベントが開催されます。

ペット(保護活動) ブログランキングへ
私は先週末にいだいらに行ってきたのですが、
まだまだ数は少なかったです。
メインの楽しみにしていた法多山も今週末は天気が…
でもチャレンジしてみます!
こんばんは~
『いだいら』って存じ上げず、調べてみたら
行きたぁ~い!ってばしょですね!
満天の夜空を見るスポットもあるんですね!
この辺りは6月中旬からが見ごろという事で楽しみにしています。
全体的にホタル昨年よりも少ない感じがします。
でも、法多山の暗闇に浮かぶ幻想的なホタルは
素晴らしいですね!
暗いので、足元にお気を付けくださいね。