土曜日から開園した
可睡ゆりの園
ここを右手に見て更に進むと
特別養護老人ホーム 萬松の里
があります

毎月第三日曜日に開催している
SBSマイホームセンター袋井展示場からも近く
遠州地区最大の分譲地でもある可睡の杜の一角にあります


今日の14時から
ここ萬松の里さんに
ふれあい訪問活動わんハートがお邪魔させて頂きました。

朝からの乾いた風も
お昼すぎからは湿気を含んだような暑さに変わり
始まる前から汗ばんでしまい
ピータンパパ!ラードが溶けちゃうら!
と言われるほどでした

施設内に案内されると
みなさん椅子に座り待っていてくださいました
とても、お元気そうに拍手で迎えて下さいました。


おじいちゃん。おばあちゃんからも
質問などしてくださったり
とても楽しそうでした。

おばあちゃんとお話していると
隣のおじいちゃん・・
顔をクチャクチャにして泣いています・・・

どうしたのかな?
犬が苦手だったのかな?と思ったら
ワンちゃんが大好きで
こうして抱っこ出来る事が嬉しくてたまらないんだそうです・・・


普段の生活とは違った環境下で
犬と触れ合い
いろんなお話をさせて頂き
お互いが刺激を受け笑顔になる


この涙も嬉しい涙
僕たちも
『こんなに喜んでくれるなんて本当に嬉しいです♪』と
伝えました

30分と言う時間
全員の方とお話するには短いのですが
ワンちゃんの負担も考え
お名残惜しいのですが、
また是非呼んで頂き一緒に楽しい時間を過ごさせて頂けたらと
思っています。
おじいちゃん、おばあちゃんの前では
すごく大人しくて
抱っこされている時も
嫌がることなく絶対に鳴いたりもしません・・が
施設から出たら玄関前で
だいごろうちゃんのママさんから
ご褒美の餌付けショーが始まっていました

マカロン以外の参加ワンコ・・
皆食いしん坊ワンコたちなので
お疲れさまの意味を含めて
オヤツを皆で食べました


マカロンも、おと~さんの手から
そっとオヤツ食べました
ご馳走様でした


今回参加の
モモちゃん
だいごろうちゃん
ルリちゃん
ポンタちゃん
ナナコちゃん
マカロン
お疲れ様でした~
ありがとう♪


ペット(保護活動) ブログランキングへ
可睡ゆりの園
ここを右手に見て更に進むと
特別養護老人ホーム 萬松の里
があります

毎月第三日曜日に開催している
SBSマイホームセンター袋井展示場からも近く
遠州地区最大の分譲地でもある可睡の杜の一角にあります


今日の14時から
ここ萬松の里さんに
ふれあい訪問活動わんハートがお邪魔させて頂きました。

朝からの乾いた風も
お昼すぎからは湿気を含んだような暑さに変わり
始まる前から汗ばんでしまい
ピータンパパ!ラードが溶けちゃうら!
と言われるほどでした

施設内に案内されると
みなさん椅子に座り待っていてくださいました
とても、お元気そうに拍手で迎えて下さいました。


おじいちゃん。おばあちゃんからも
質問などしてくださったり
とても楽しそうでした。

おばあちゃんとお話していると
隣のおじいちゃん・・
顔をクチャクチャにして泣いています・・・

どうしたのかな?
犬が苦手だったのかな?と思ったら
ワンちゃんが大好きで
こうして抱っこ出来る事が嬉しくてたまらないんだそうです・・・


普段の生活とは違った環境下で
犬と触れ合い
いろんなお話をさせて頂き
お互いが刺激を受け笑顔になる


この涙も嬉しい涙
僕たちも
『こんなに喜んでくれるなんて本当に嬉しいです♪』と
伝えました

30分と言う時間
全員の方とお話するには短いのですが
ワンちゃんの負担も考え
お名残惜しいのですが、
また是非呼んで頂き一緒に楽しい時間を過ごさせて頂けたらと
思っています。
おじいちゃん、おばあちゃんの前では
すごく大人しくて
抱っこされている時も
嫌がることなく絶対に鳴いたりもしません・・が
施設から出たら玄関前で
だいごろうちゃんのママさんから
ご褒美の餌付けショーが始まっていました

マカロン以外の参加ワンコ・・
皆食いしん坊ワンコたちなので
お疲れさまの意味を含めて
オヤツを皆で食べました


マカロンも、おと~さんの手から
そっとオヤツ食べました
ご馳走様でした


今回参加の
モモちゃん
だいごろうちゃん
ルリちゃん
ポンタちゃん
ナナコちゃん
マカロン
お疲れ様でした~
ありがとう♪


ペット(保護活動) ブログランキングへ
ピータン&マカロンパパさん
いつも楽しい内容を掲載して下さり、
ありがとうございます。
今回も有難く拝見しました。 桃母
だいごろうくんのママ様
大変おいしいおやつ、ごちそうになりました。
ありがとうございました 桃
日曜日はお疲れさまでした。
まさかの暑さに、やはり汗だくでしたね。
毎回、涼しげな笑顔で参加したいと思うのですが、一度も叶ったことがありません。
久々の参加でしたが、笑顔と元気をいただいて、とてもうれしい時間を過ごさせていただきました。明日からもがんばるぞー!
いつもいい表情の写真を撮ってくださり、ありがとうございます。
ポンちゃんは今日も自分でカミカミして 〇 してます。
マカロンの目には食いしん坊’Sがどんなふうに見えているのでしょうか?
相変わらず凄い勢いでガツガツしていますが、嫌いにならないでね。
だいごろうママさんの気前の良さには及びませんが
次回は私も餌付けショーに参戦させていただきますね。
涼しくなるのが待ち遠しいですが、これからもよろしくお願いします。
気温の変化がありますので、お体を大切に。
お疲れ様でした~
今回も楽しく有意義な時間を過ごせたと思っています
特別な事をするよりも
みなさんもっともっとお話がしたいんじゃないのかな?って
感じます。
職員の方も
いつもよりいっぱい動いてお話してるね!って言っていましたからね
そしてボクもお話し出来て嬉しかったです
マカロンは行きはガクガク
帰りは爆睡でした~
お疲れさまでした
ボクの場合真冬でも汗かいてるから
この時期からはラードが溶けだし地獄です(^_^;)
カメラ片手にもう片手にはリードとタオル
知らず知らずに顔に毛が貼りつき
取る為にタオルでふくとまた貼りつき・・・(-_-;)
でも言われるように
沢山の笑顔と元気を頂いちゃいましたね~
色んな事があっても
忘れてしまうほどです
長い年月を生き抜いてきた先駆者である
皆さんとまた楽しいお話が出来ればと思っています。
さて・・・だいごろうママさんに頂いた
可睡ゆりの園いつ行こうかな~
雨ばかりだしね・・・