まだまだ暑く
汗を垂れ流していた頃
とあるきっかけで有限会社 水野鈑金工業所さんと
出会いました

ピーパパは安くイベント開催してくれるよ!って
お声掛けをして頂き
じゃあ10月の終わりくらいにやりたいねと

すこしづつ話を進め
関係各所に申請届を提出したりして

先日の10月30日に
袋井市にある
遠州中央農協の茶ピアで
Thanks 4mini Friends Carnival 2016
というカスタムバイクのイベントを
を開催する事が出来ました




数日前からの天気では雨模様
その後どんどん変わり晴れ!
水野鈑金さんとも
良かったね!天気の心配は大丈夫だね
と言うことだったのに前日準備中からまとまった雨になり始めました



朝もドンヨリと小雨が落ちていましたが
準備を進めて行くうちに雨もあがり始め晴れ間が射してきました
実は前日準備の時に捻挫をしてしまい
歩くだけでも痛みがひどく
子ども達にバイト料出すから朝6時から手伝ってとお願いして
どうにか準備も間に合いました

朝8時前から遠くからバイクのサウンドが山中に響きだしました
予定では400台のバイクが集合予定でしたが
こういったバイクの場合は
雨だけでなく路面がぬれているだけで

バイクを外に出さないんだそうです
それでも300台ほどが集合

ベンツのハッチバックが開くと
荷室からバイクが出てきたり

愛着のすごさも知りました
どのバイクも凄いカスタムでカスタム費用だけで100万以上もザラなんだとか・・

水野鈑金さんの好きな矢沢永吉のBGMで
会場は盛り上がり
最後にはビンゴ大会を開催しましたが
準備していた商品が無くなったのに販売する商品も
ドンドンお客様に還元するほどの大盤振る舞い
会場では
バイク雑誌2社の撮影会も開催されていました

スタッフの方も凄くいい方達ばかりで
楽しくイベント開催する事が出来ました


水野鈑金さんは
この業界ではかなり有名な方ですので
貴重な体験をさせて頂きました





ありがとうございました。
有限会社 水野鈑金工業所
静岡県袋井市山崎3627番地
電話 090-4867-3577
Fax 0538-23-6612

ペット(保護活動) ブログランキングへ
汗を垂れ流していた頃
とあるきっかけで有限会社 水野鈑金工業所さんと
出会いました

ピーパパは安くイベント開催してくれるよ!って
お声掛けをして頂き
じゃあ10月の終わりくらいにやりたいねと

すこしづつ話を進め
関係各所に申請届を提出したりして

先日の10月30日に
袋井市にある
遠州中央農協の茶ピアで
Thanks 4mini Friends Carnival 2016
というカスタムバイクのイベントを
を開催する事が出来ました




数日前からの天気では雨模様
その後どんどん変わり晴れ!
水野鈑金さんとも
良かったね!天気の心配は大丈夫だね
と言うことだったのに前日準備中からまとまった雨になり始めました



朝もドンヨリと小雨が落ちていましたが
準備を進めて行くうちに雨もあがり始め晴れ間が射してきました
実は前日準備の時に捻挫をしてしまい
歩くだけでも痛みがひどく
子ども達にバイト料出すから朝6時から手伝ってとお願いして
どうにか準備も間に合いました

朝8時前から遠くからバイクのサウンドが山中に響きだしました
予定では400台のバイクが集合予定でしたが
こういったバイクの場合は
雨だけでなく路面がぬれているだけで

バイクを外に出さないんだそうです
それでも300台ほどが集合

ベンツのハッチバックが開くと
荷室からバイクが出てきたり

愛着のすごさも知りました
どのバイクも凄いカスタムでカスタム費用だけで100万以上もザラなんだとか・・

水野鈑金さんの好きな矢沢永吉のBGMで
会場は盛り上がり
最後にはビンゴ大会を開催しましたが
準備していた商品が無くなったのに販売する商品も
ドンドンお客様に還元するほどの大盤振る舞い
会場では
バイク雑誌2社の撮影会も開催されていました

スタッフの方も凄くいい方達ばかりで
楽しくイベント開催する事が出来ました


水野鈑金さんは
この業界ではかなり有名な方ですので
貴重な体験をさせて頂きました





ありがとうございました。
有限会社 水野鈑金工業所
静岡県袋井市山崎3627番地
電話 090-4867-3577
Fax 0538-23-6612

ペット(保護活動) ブログランキングへ