我が家で
毎年夏の最後に楽しむ花火大会は
磐田の花火

花火大会会場から一番近くに親戚宅があるので
宴会を5時頃から始めて
7時過ぎからは裏庭に出て花火観賞が定番

しかしボクはお寿司やオードブルなどでお腹がふくれゲップゲップ言いながら
太田川にかかる橋を渡り
花火打ち上げ会場の対岸へ!



橋の橋脚に花火の音が反響し
身体中で花火を楽しむことが出来ちゃいます♪



この日は日中の気温がウソのように
カラッと乾き風も心地いい




しかし・・・
何やら虫が足元でこそこそ・・・・
虫嫌いのボク・・
ヒィーヒィー言いながら払いのけていました



さらに風下だったので
髙く打ち上げられた花火の後は
燃えカスがパラパラと落ちて来ました


花火を楽しんでいるのと同時に
悪魔が近づいて来ていました


食べて飲んでの後・・・
あ!オシッコ行きたい


トイレも無く
親戚宅に急いで戻りました
来年はもう年寄りなのでもう少し近場で撮ろうかな


保護活動ランキング
毎年夏の最後に楽しむ花火大会は
磐田の花火

花火大会会場から一番近くに親戚宅があるので
宴会を5時頃から始めて
7時過ぎからは裏庭に出て花火観賞が定番

しかしボクはお寿司やオードブルなどでお腹がふくれゲップゲップ言いながら
太田川にかかる橋を渡り
花火打ち上げ会場の対岸へ!



橋の橋脚に花火の音が反響し
身体中で花火を楽しむことが出来ちゃいます♪



この日は日中の気温がウソのように
カラッと乾き風も心地いい




しかし・・・
何やら虫が足元でこそこそ・・・・
虫嫌いのボク・・
ヒィーヒィー言いながら払いのけていました



さらに風下だったので
髙く打ち上げられた花火の後は
燃えカスがパラパラと落ちて来ました


花火を楽しんでいるのと同時に
悪魔が近づいて来ていました


食べて飲んでの後・・・
あ!オシッコ行きたい


トイレも無く
親戚宅に急いで戻りました
来年はもう年寄りなのでもう少し近場で撮ろうかな


保護活動ランキング